寒さ厳しい如月が過ぎて、この写真を撮った3月9日は冷たい空気も和らぎようやく温かな陽ざしが感じられる日でした。まだまだ冬色の屋上庭園でしたが、植物たちは慌てて芽吹きの準備を始めていたようです。
まん延防止期間が解除され、これからは皆さまとお目にかかれる機会が始まることを楽しみにしております。令和4年度は総会とともに講演会も企画しようと考えています。皆さまとお会いできますように。
今回は花開いたばかりの小さな草花たちにカメラを向けてみました。一部しかご紹介できませんが、春を知らせる愛おしいチビたちをどうぞご覧ください。
<写真と文>
文京支部長 新25理Ⅱ 関島みどり(槇島みどり)
※設計者として管理に立ち会っています。
文京支部通信「時の庭」泉フロートガーデン March 2022
- 文京支部
アネモネのむらさき濃くて揺らぐなし 水原秋桜子

敷く雪の中に春置くヒヤシンス 水原秋桜子
アイリスの花弁一筋黄をとほす 山口青邨